Google Apps Scriptでフォルダ・ファイルを削除する方法

Google Apps Scriptを使用すると、Google Drive上のフォルダやファイルを簡単に削除することができます。

この記事では、Google Apps Scriptを使ってフォルダ・ファイルを削除する方法を解説します。

setTrashedメソッド

Google Apps Scriptでフォルダ・ファイルを削除するには、setTrashedメソッドを使用します。

このメソッドは、引数にtrueを渡すことで、フォルダ・ファイルをごみ箱に移動します。

また、引数にfalseを渡すことで、ごみ箱から復元することができます。

ファイルを削除する場合

以下のコードは、指定したファイルを削除するサンプルコードです。

jsCopy code
function deleteFile(fileId) {
  DriveApp.getFileById(fileId).setTrashed(true);
}

フォルダを削除する場合

function deleteFolder(folderId) {
  DriveApp.getFolderById(folderId).setTrashed(true);
}

まとめ

この記事では、Google Apps Scriptを使ってフォルダ・ファイルを削除する方法を解説しました。

setTrashedメソッドを使用することで、簡単に削除することができます。

ごみ箱に入ったフォルダ・ファイルは、30日以内であれば復元することができます。

削除から30日以上経過し、ごみ箱から完全に削除された場合は、復元することができなくなります。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール